2011年3月25日金曜日

Season in。

3月も残すところあと僅か、自転車乗りにとってはシーズンインの季節ですね。
ロードバイク乗りには常識であろうレーシングパンツ、レーパンってヤツ、
知らない方にとっては「なんでスパッツ一丁で自転車漕いでんだろ?」な一品ですが、
ロードバイク乗りにとっては必需品。
肌や間接部の動きに対して引っかかったり擦れたりする事無く円滑なペダリングをする為、
そして股の部分に縫い付けられたパッドによりサドルと臀部との擦れや圧迫を防いでくれるアイテムですね。


気温が上がるとロングのレーパンから膝上程の長さのレーパンに移行する方が大半だと思います、
私は膝が弱いのでニッカーという膝下位の長さのものをチョイスしています。
ここで問題(?)になってくるのがスネ毛さんです。
オフシーズン中は丈の長いレーパンで隠してきたスネ毛さんですが、膝下以上の丈になるともう隠せません。
プロサイクリストを色々な上で手本とするロードバイク乗りにとってスネ毛処理もその一環、必須項目です。
風呂場でカミソリ片手にスネ毛と格闘する一時にシーズンインを感じるのでした。


でも、まだ寒いですね、早く暖かくなって欲しいものです。

2011年3月23日水曜日

残念なレバーペースト。

今回でレバーペーストを作ったのは4回目、
今まで失敗は無かったけれど今回は残念。


いつもの様に下ごしらえしたレバーを牛乳で灰汁抜きをして
赤ワイン、カルダモン、唐辛子、醤油、みそ、みりん、砂糖、塩、こしょう
で煮込む、というか煮詰める。
その後フードプロセッサーへ投入、ある程度まわしたらクリームチーズを投入、
混ざりきったら出来上がり......?
なんか乳臭いし、パテが緩いぞ。


反省点:煮詰めるのが足らなかったらしくレバーだけをプロセッサーで混ぜた時点で少し緩かった。
   :クリームチーズを調子に乗って全部(200g)投入していた。いつもの25%増。


朝食用にトーストに塗って食べるから濃い味になるよりは良いのですが、
ちょっと失敗でした、次はパーフェクトにしよう。

2011年3月21日月曜日

本日のトマトソース

ざく切りにしたタマネギを弱火で炒め、塩、こしょうを加える。
しんなりとし少し透き通った所で白ワインをタマネギが半分浸る位入れる。
同時にカルダモンをいれて少し煮立たせる。
その後ホールトマトと若干の水を投入、トマトを崩しながら煮込む。
醤油、ソース、ケチャップを各々適当に入れ赤ワインを回し入れる。
味が馴染むまで混ぜながら煮る。


あら熱を取りカルダモンを抜いてフードプロセッサーへ。
出来上がり。


多めに作って昼食に使ったりするのでニンニクは入れてません。
ローリエの代わりにカルダモンを使っています、
両方入れた事はありません、ローリエを使った事がありません。
カルダモンを入れると爽やかさが出ます、冷製パスタに向いている思います。
全体的量は適当です。


材料:ホールトマト、タマネギ、カルダモン、赤白ワイン、塩、こしょう、
   醤油、ソース、ケチャップ。

自転車という趣味について。

自転車に乗っています、ロードバイクです。
平日は日に一時間程度3本ローラーの上で過ごします、
休日は外で、持病の筋膜炎で膝に痛みが出ない程度に。


ロードバイクを趣味に持つ多くの方がそうである様に、
私も愛車を自分の手でメンテナンスやカスタマイズすることが好きです。


愛車を弄っている最中考える事があります、
洗車をし、グリスアップをし、パーツを換え、ポジションを変え、
より軽量に、より快適に、より無駄を無く、より効率的に、
そうやって自転車乗りは自分をいじめている。


変な趣味ですよね。
それでも止められません、停められません。
解って頂けなくとも、許容して頂ければ幸いです。

ウェブログを始める。

2011年3月21日


今までの自分への決別と、日々への感謝を想う為、ブログを始めます。


これからご覧頂いただく皆様に少なからず喜びが訪れる様、心を込めて。